愛知県一宮市視察
本日は、愛知県一宮市で『公共施設を活用した学習室について』と『まちなかウォーカブルについて』の2項目についての行政視察。
一宮市では、庁舎の会議室等を活用して、テスト期間中の土日祝を中高生が学習室として利用できるようにしている。
これは、本市でもニーズに合わせて検討できるんではないかなと思う。
また、まちなかウォーカブル推進事業では、一宮駅周辺の約1キロメートル圏内に居心地が良く、歩きたくなるまちなかを創出するため、道路や駅前広場、公園や駅前ビル等をリノベーションすることにより、民との多様な連携による可能性豊かなまちづくりを進める活動をしている。
高槻もJRと阪急電車の駅の間は、まち歩きに非常に適していますので、これからも色んなおもしろいことを仕掛けて、まち全体のにぎわい創出に向けた取組をしていければなと思います。
0コメント